11月4週の新製品 遊戯王リンク・ヴレインズ・パック
2017年11月25日 その他TCG・全100種
・ウルトラレア 5種
・スーパーレア 15種
・レア 25種
・ノーマル 55種
パックから必ずSR以上が出ます!
という発注資料を見てウーンウーン唸りながらも、ここ最近のEX系パックよりは売れるだろう...と「やや」多め。ほんとにややだけど。
*予約は開始から数日で規定数に達したので〆切。まずったかw
シングル用に開封してみると、見事なまでにソートが決まっていて3箱開けてほぼ同じ内容。SRはまぁ全部そろったが箱から13枚出るのにダブりありで参る。
そしてレアとノーマルが全然揃わない。どうやらテーマごとにソート決まってるっぽいな。だったらDMのゴールデンパックみたいにパック内容をテーマごとに固定にしてくれりゃいいのにと思った。
これ以上剥けないのにレアノーマル揃わないのでレア以下のカラーコピー見本を作るのは諦め。
*シングルはSRが見事に安い。封入率考えると当然か。
Rのミドラーシュとか出にくさ考えると価格維持するかと思ったけど全然やね...
・ウルトラレア 5種
・スーパーレア 15種
・レア 25種
・ノーマル 55種
パックから必ずSR以上が出ます!
という発注資料を見てウーンウーン唸りながらも、ここ最近のEX系パックよりは売れるだろう...と「やや」多め。ほんとにややだけど。
*予約は開始から数日で規定数に達したので〆切。まずったかw
シングル用に開封してみると、見事なまでにソートが決まっていて3箱開けてほぼ同じ内容。SRはまぁ全部そろったが箱から13枚出るのにダブりありで参る。
そしてレアとノーマルが全然揃わない。どうやらテーマごとにソート決まってるっぽいな。だったらDMのゴールデンパックみたいにパック内容をテーマごとに固定にしてくれりゃいいのにと思った。
これ以上剥けないのにレアノーマル揃わないのでレア以下のカラーコピー見本を作るのは諦め。
*シングルはSRが見事に安い。封入率考えると当然か。
Rのミドラーシュとか出にくさ考えると価格維持するかと思ったけど全然やね...
11月3週の新製品 BSC-40/41
2017年11月19日 その他TCGバトスピの構築デッキ。
入荷数を超えた予約が入る→問屋に聞いてみる→在庫が無いので超過分はお客さんに謝ってキャンセル→翌日「確保できました」と問屋から連絡→断るに断れないので入荷→発売日に予約くれたお客さんに「やっぱり入りましたけど要りますか?」「イラネ」「ですよねー」→余る
茶番か。いやまぁ製品に非はない...
入荷数を超えた予約が入る→問屋に聞いてみる→在庫が無いので超過分はお客さんに謝ってキャンセル→翌日「確保できました」と問屋から連絡→断るに断れないので入荷→発売日に予約くれたお客さんに「やっぱり入りましたけど要りますか?」「イラネ」「ですよねー」→余る
茶番か。いやまぁ製品に非はない...
11月3週の新製品 VG究極超越
2017年11月18日 その他TCGカートンに1枚しか封入されないZRっていうレアリティで、複数のクランで使えるカードを出すよ!
って嫌な予感しかしなかったわけですが、やっぱりドラクマ22kメギド14kとかいう狂ったお値段になったのでした。
そりゃー今弾パックもシングルもよく売れてホクホクだけどねー、こんなの絶対焼畑商法にしかならんでしょうに。反動が怖いのよ反動が。
って嫌な予感しかしなかったわけですが、やっぱりドラクマ22kメギド14kとかいう狂ったお値段になったのでした。
そりゃー今弾パックもシングルもよく売れてホクホクだけどねー、こんなの絶対焼畑商法にしかならんでしょうに。反動が怖いのよ反動が。
11月3週の再出荷 DMゴールデンベスト
2017年11月16日 その他TCGよーやっと分納分が届いたけど、サッパリでんなー
先週までさんざん親子連れ探してたのに。まぁ地元のお店に入荷したんでこっちまで来ないんだろうケドw
ツイッターだと割引販売してるところもあるし、オクでも定価以下だしで賞味期限切れ感がハンパないが、在庫少なくなってきたらまたプレ値になりそうではある。
先週までさんざん親子連れ探してたのに。まぁ地元のお店に入荷したんでこっちまで来ないんだろうケドw
ツイッターだと割引販売してるところもあるし、オクでも定価以下だしで賞味期限切れ感がハンパないが、在庫少なくなってきたらまたプレ値になりそうではある。
11月2週の新製品 DMメガ盛りプレミアム7デッキ
2017年11月12日 その他TCG金曜の夜に
「防鎧だけ売って今すぐ」
「明日買え新品で買えスットコドッコイ」
というやりとりがあって出だしの印象が最悪や...
(※なお防鎧はツイッターでMAX¥1400買取を見たので¥1480設定。あんにゃろぅ安くせしめる気マンマンだったな)
*単価が高い上に、カードの仕様とか強さではなく付属物で値段を上げる方向の商品なので入荷数は抑えた。
キラのほうは防鎧2枚でほぼ元取れるおかげで結構売れたが、JOEのほうはちょっとビミョウくさい。それでも半分は消化したが。
「防鎧だけ売って今すぐ」
「明日買え新品で買えスットコドッコイ」
というやりとりがあって出だしの印象が最悪や...
(※なお防鎧はツイッターでMAX¥1400買取を見たので¥1480設定。あんにゃろぅ安くせしめる気マンマンだったな)
*単価が高い上に、カードの仕様とか強さではなく付属物で値段を上げる方向の商品なので入荷数は抑えた。
キラのほうは防鎧2枚でほぼ元取れるおかげで結構売れたが、JOEのほうはちょっとビミョウくさい。それでも半分は消化したが。
11月2週の新製品 YG DP19レジェンドデュエリスト編2
2017年11月11日 その他TCG初代フューチャーすると再録がクッソ雑魚になってしまうから売れない、のジンクスがあるので最低限発注。
次々判明する新規カードを見ても宝玉獣以外なんか微妙そうだなー、てことで予約もじぇんじぇん集まらんし覚悟しとこう なんか0時販売の店では早くも税込¥130で叩き売るみたいだしなー
と悲観的に思ってたら意外にも結構売れた。
普段あまり見かけない系の人が買っていったので、ガチ勢というよりはエンジョイ勢、あるいは復帰勢?このご時世に復帰する人いるのか...
シングルも宝玉獣系は高くて4桁到達カードもあり、初日でもうペイできた。なんて久しぶり...
売切寸前で土曜日が終わったけど、うって変わって日曜日は全然売れない(やっぱり)なので入荷数はドンピシャだったみたい。
次々判明する新規カードを見ても宝玉獣以外なんか微妙そうだなー、てことで予約もじぇんじぇん集まらんし覚悟しとこう なんか0時販売の店では早くも税込¥130で叩き売るみたいだしなー
と悲観的に思ってたら意外にも結構売れた。
普段あまり見かけない系の人が買っていったので、ガチ勢というよりはエンジョイ勢、あるいは復帰勢?このご時世に復帰する人いるのか...
シングルも宝玉獣系は高くて4桁到達カードもあり、初日でもうペイできた。なんて久しぶり...
売切寸前で土曜日が終わったけど、うって変わって日曜日は全然売れない(やっぱり)なので入荷数はドンピシャだったみたい。
10月4週の新製品 BS42
2017年10月28日 その他TCGあまり期待せずに少量入荷したら、箱で買う人×2人で完売といういいんだか悪いんだかな販売結果。でも売り切れ後に在庫聞かれなかったし丁度よかったと思いたい。
*次の43弾の発注書も来てたけど「Xレア 12種」でんんん?となった。倍て。封入率どうなるのさ。まぁ過去にも似たようなパターンはあったような気もする(おぼろげ)
*次の43弾の発注書も来てたけど「Xレア 12種」でんんん?となった。倍て。封入率どうなるのさ。まぁ過去にも似たようなパターンはあったような気もする(おぼろげ)
10月4週の新製品 WS劇場版SAO OS
2017年10月27日 その他TCG1弾が人気だったタイトルの2弾は弱くて売れ残りがちというジンクスがあるが、SAOはもうこれで6弾目だからなw
どうにも読めないのでいつもの数入れる。
*...うーん初動はいまいちですね。
でもひっさしぶりに現れた子が「俺他のタイトルは買わないけどSAOだけは買うんです」って箱行ってくれて涙チョチョ切れるほど嬉しかったり(でもできれば先に言ってくれればもっと仕入れといたのに...)
どうにも読めないのでいつもの数入れる。
*...うーん初動はいまいちですね。
でもひっさしぶりに現れた子が「俺他のタイトルは買わないけどSAOだけは買うんです」って箱行ってくれて涙チョチョ切れるほど嬉しかったり(でもできれば先に言ってくれればもっと仕入れといたのに...)
10月4週の新製品 ZX22弾
2017年10月26日 その他TCG例によって予約貰った分+ちょっとの入荷だけど、剥き剥き想定分を更に減らしてみた。RもSRもじぇんじぇんお金にならないし、SR以上でIGR引かなければ剥き損なシングルなぞのんびりと剥いてられなくなってきた。
10月3週の新製品 DMゴールデンベスト
2017年10月22日 その他TCG(仮称)の段階で発注しなけりゃならなかったんだけど、新〇弾シリーズがサッパリ売れない中でも一応ナンバリング弾と同じ数だけは頼んだんだよ...まぁナンバリング弾の入荷数が新1弾大コケしたから2弾から1/3にしとるんだけど。
内容が判明して各TCGショップが追加注文入れまくったことで分納になり、発売日は3/4しか入らないことに。うーん。
収録枚数と内容、そして封入率を秤にかけた結果、今回は「シングルは剥かないで全部普通にパック売り」という選択。
*なんかもう色々鬱屈していたんでアレな価格で売って完売したけど、余ってるところにはダダ余ってる画像をツイートとかで見てしまうと良かったような悪かったような。
内容が判明して各TCGショップが追加注文入れまくったことで分納になり、発売日は3/4しか入らないことに。うーん。
収録枚数と内容、そして封入率を秤にかけた結果、今回は「シングルは剥かないで全部普通にパック売り」という選択。
*なんかもう色々鬱屈していたんでアレな価格で売って完売したけど、余ってるところにはダダ余ってる画像をツイートとかで見てしまうと良かったような悪かったような。
10月3週の新製品 VG TD再誕の救世竜
2017年10月21日 その他TCG余ったらヤなので予約が入っても初回発注数から増やさなかったら、やっぱり足りなかった。
んでもねー、予約入ったからって入荷数増やして、一般分がサッパリで期待を裏切られることの方が多かったんで冒険はNGなのよー。すまんね。
んでもねー、予約入ったからって入荷数増やして、一般分がサッパリで期待を裏切られることの方が多かったんで冒険はNGなのよー。すまんね。
10月3週の新製品 VG混沌と救世の輪舞曲
2017年10月20日 その他TCGクランブースターだけど、真っ当に人気クランで、真っ当に強くて高いカードがあって、真っ当に順調な予約が入って、真っ当に当日も売れた。
こういうのでいいんだよ、こういうので...
こういうのでいいんだよ、こういうので...
10月2週の新製品 遊戯王エクストリーム・フォース
2017年10月14日 その他TCGあんまり期待もせず必要最低限発注。
予約と店剥きで半分消化できて、残り〇〇BOXならいけんやろ...という控えめな希望をよそに、土曜日の午前はほっとんど動かず。
午後になって箱で売れていって一安心。
しかし予想より余った...初日売り切らないのがむしろ健全とはいえ...ぅぅむ。
*シングルは4桁無し。そら売れんわのぅ。
エクストラ系パックに3kカードブッ込めるんなら、ナンバリングタイトルにブッ込んで欲しいんですがねぇ。供給が少ないからこその3kとはわかっちゃいるが。
*なおアキバの店のツイート見てたら、昼過ぎまでは普通の価格で売ってて「よかった今回は全国的に普通だ」と安心してたら時間経過とともにだんだん¥130とか¥120の店が出てきて「ああ...」って気分になった。
予約と店剥きで半分消化できて、残り〇〇BOXならいけんやろ...という控えめな希望をよそに、土曜日の午前はほっとんど動かず。
午後になって箱で売れていって一安心。
しかし予想より余った...初日売り切らないのがむしろ健全とはいえ...ぅぅむ。
*シングルは4桁無し。そら売れんわのぅ。
エクストラ系パックに3kカードブッ込めるんなら、ナンバリングタイトルにブッ込んで欲しいんですがねぇ。供給が少ないからこその3kとはわかっちゃいるが。
*なおアキバの店のツイート見てたら、昼過ぎまでは普通の価格で売ってて「よかった今回は全国的に普通だ」と安心してたら時間経過とともにだんだん¥130とか¥120の店が出てきて「ああ...」って気分になった。
10月1週の未入荷 VG刀剣乱舞-花丸-デッキセット
2017年10月11日 その他TCG刀剣はやっぱり通常弾に比べて落ちるし、ましてやデッキセットとか熱心なファンしか買わないしなー、で基本発注せず予約が来たら対応するかたちで。
今まではなんだかんだTDもBTも予約来てたから。主に女性。
...うーん今回は来ませんでしたね...残念...
今まではなんだかんだTDもBTも予約来てたから。主に女性。
...うーん今回は来ませんでしたね...残念...
10月1週の新製品 BF 逆天!雷帝軍
2017年10月7日 その他TCGお金持ち中学生が最近来ないからシングル用に多く剥いたら久々にキターーー!
で、ちょうど売り切れないぐらいお買い上げ。尊い。
シングルは動かないんだけれども、シクレやバディレアや究極をオクで捌いて半分以上は回収してるのであせらないあせらない。
で、ちょうど売り切れないぐらいお買い上げ。尊い。
シングルは動かないんだけれども、シクレやバディレアや究極をオクで捌いて半分以上は回収してるのであせらないあせらない。
10月1週の未入荷 魔法少女 ザ・デュエル
2017年10月6日 その他TCG コメント (2)どっかの誰かは「遊戯やDMばっかりじゃなくてマイナーTCGも扱って柱にしろ」と仰いますが
衣食足りて礼節を知る
じゃありませんですけど、遊戯やDMの儲けが確保できてたからマイナーTCGを扱う余裕があったわけで、そんな余裕も吹っ飛んだところにどうして海のものとも山のものとも知れないものに5万10万突っ込めるでしょうか。育てて根付く前に畑が枯れるわ。
触ってないので内容にあれこれ言う資格はないけど、コラボカードでアクビちゃんとかドロンジョ様とかはアラフォーからしても「えぇ...」っていう感じはした。そこはせめてクリィミ(ry
衣食足りて礼節を知る
じゃありませんですけど、遊戯やDMの儲けが確保できてたからマイナーTCGを扱う余裕があったわけで、そんな余裕も吹っ飛んだところにどうして海のものとも山のものとも知れないものに5万10万突っ込めるでしょうか。育てて根付く前に畑が枯れるわ。
触ってないので内容にあれこれ言う資格はないけど、コラボカードでアクビちゃんとかドロンジョ様とかはアラフォーからしても「えぇ...」っていう感じはした。そこはせめてクリィミ(ry
10月1週の発売延期 WS TDラブライブ!サンシャイン
2017年10月5日 その他TCG製造上のミスで発売延期だそうな。もう納品されてたのに回収だって問屋さんが言ってた。なんだろうテキストミスだったらエラッタで対応しそうなもんだけど、封入上のミスかな。
ともあれアニメ2期と連動しての製品だっただけに残念。
ともあれアニメ2期と連動しての製品だっただけに残念。
9月5週の新製品 BSデジモン大進化
2017年9月30日 その他TCG発売前から小話題になるも、映画のほうが5部作だかでちょっとアレだしアレかな~と及び腰でいつものBSエクストラ定数発注。
予約した子が、そのまま店頭分も剥いてほぼ1人で空にしましたとさw
*シングルでオメガモンが5桁買取とかエライことになっててたぶんそのせいで加熱してる。でも封入率ぐぐったら4箱に1枚と出た(ただしCBは1パック300円の1箱20パック)これはパック自体の流通量が少なさそうだね。
予約した子が、そのまま店頭分も剥いてほぼ1人で空にしましたとさw
*シングルでオメガモンが5桁買取とかエライことになっててたぶんそのせいで加熱してる。でも封入率ぐぐったら4箱に1枚と出た(ただしCBは1パック300円の1箱20パック)これはパック自体の流通量が少なさそうだね。