Magic:the Modeling PART 11 天蠍神騎スコル・スピア(その2)
Magic:the Modeling PART 11 天蠍神騎スコル・スピア(その2)
Magic:the Modeling PART 11 天蠍神騎スコル・スピア(その2)
さて、表面処理も粗方終わったので軸穴を開けていきます。
固定モデルの場合は真鍮線を通す穴を開ける必要があり、軸がぶれないようにいくつかの注意事があったりするのですが、今回はフル可動モデルなのでいいかげんに開けても大丈夫。

ただし太さ5ミリ程度の棒状パーツにφ3ミリの穴を開けなければならなかったりするので、そこだけは注意が必要です(写真1)

なおディーラー様の作例ではイエサブ関節技球体ジョイントが使われてますが、1セット¥500中に12ミリ~6ミリの球が1~4セット抱き合わせなため、8ミリ球を必要数そろえようとすると結構なお値段になってしまいます。なので今回はリボルバージョイント(通称リボ球)で製作。こちらは同サイズが6個セットで¥320とリーズナブル。新宿西淀安定ですが秋葉行けば海洋堂などそこいら中で買えます。



*そんなこんなでとりあえず前脚一対取り付け(写真2)
なんだか妙に艶かしい...メズールみたいや。


で、細かいパーツ以外を全部取り付けたトコ(写真3)
おおやヴぇ、かっけぇ。多脚やっぱいいスわ~。

次は塗装入りたいな、っと。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索